助成・支援を探す

ページ番号:46

母子父子寡婦福祉資金貸付金制度

就学前 小学生 中学生 高校生 大学生


母子父子寡婦福祉資金は、ひとり親家庭等の経済的自立と、その扶養する児童(子)の福祉の増進を図るため、原則、無利子で修学資金等の各種資金をお貸しする制度です。

対象者

  1. 母子家庭の母(父)及び扶養される20歳未満の児童
  2. 寡婦(かつて母子家庭の母であった者)及び扶養される20歳以上の子
  3. 父母のいない20歳未満の児童

貸付金の種類・内容

母子父子寡婦福祉資金一覧」をご確認ください。
実際には、貸付限度額の範囲内で、必要となる経費をお貸しします。

貸付要件

  1. 借受人(申請できる方)
    原則、母子家庭の母、父子家庭の父、寡婦、父母のいない20歳未満の児童です。
    ※修学資金、就学支度資金、修業資金、就職支度資金をお借りになる場合は、対象となる児童(子)が連帯借受人となり、連帯して債務を負担します。
  2. 連帯保証人(連帯して債務を負担する方)
    修学資金、就学支度資金、修業資金、就職支度資金以外の資金をお借りになる場合は、原則連帯保証人が1名必要です。
    ※修学資金、就学支度資金、修業資金、就職支度資金でも連帯保証人が必要な場合があります。
  3. その他の要件
    それぞれの貸付金毎に、貸付を行うにあたって所得制度などの要件を定めています。くわしくは、下記までお問い合せください。

償還(返済)方法

資金毎に償還(返済)期間を定めていますので、その範囲内で、原則、月賦方式で指定する口座から引き落としします。

※口座振替で納付される際の口座の登録または変更のお手続きがインターネット上からもできるようになりました。

[口座の登録受付サイトへ]

福岡市ホームページ 母子父子寡婦福祉資金貸付金償還金インターネット口座振替受付サービス

申請手続き

貸付を希望される場合は、お住まいの区の家庭児童相談室まで、まずご相談ください。貸付の対象となる場合は、申請に必要となる書類等をお渡しします。
なお、貸付の可否は審査を行ったうえで決定します。

問い合わせ先

各区子育て支援課家庭児童相談室

  • 東区役所:092-645-1072
  • 博多区役所:092-419-1084
  • 中央区役所:092-718-1104
  • 南区役所:092-559-5124
  • 城南区役所:092-833-4104
  • 早良区役所:092-833-4357
  • 西区役所:092-895-7069
母子父子寡婦福祉資金一覧
貸付金の種類 内容 貸付限度額
修学資金 お子さんが高等学校、大学、専修学校などに就学するために必要な経費 下表参照
 
  学校種別 自宅通学 自宅外通学   学校種別   自宅通学 自宅外通学
高等学校
専修学校(高等課程)
国公立 27,000円 34,500円 短期大学 国公立 67,500円 96,500円
私立 45,000円 52,500円 私立 93,500円 131,000円
高等専門学校 国公立 31,500円 33,750円 大学 国公立 71,000円 108,500円
私立 48,000円 52,500円 私立 27,000円 27,000円
専修学校(専門課程) 国公立 67,500円 78,000円 大学院 修士課程 132,000円
私立 89,000円 126,500円 博多課程 183,000円
専修学校(一般課程) 52,500円   ※金額は貸付限度額(月額)
   
就学支度資金 お子さんが高等学校、短期大学、大学、高等専門学校等への入学及び専修学校への入学、もしくは知識技能を習得させる施設であって厚生労慟大臣が定める修業施設への入所に際し必要な入学金などの経費 下表参照
  学校種別 自宅通学 自宅外通学   学校種別 自宅通学 自宅外通学
高校•高等専門学校
専修学校高等課程
国公立 150,000円 160,000円 短期大学
専修学校(専門課程)
国公立 410,000円 420,000円
私立 410,000円 420,000円   私立 580,000円 590,000円
専修学校(一般課程) 150,000円 160,000円 大学院 国公立 27,000円 380,000円
修業施設・各種学校 272,000円 282,000円   私立 27,000円 590,000円
             
修業資金

お子さんが高等学校、短期大学、大学、高等専門学校等への入学及び専修学校への入学、

もしくは知識技能を習得させる施設であって厚生労働大臣が定める修業施設への入所に際し必要な入学金などの経費

月額 68,000円
自動車免許 460,000円
就職支度資金 母(父)及びお子さんが就職するために直接必要な経費   105,000円
自動車購入 340,000円
技能習得資金 母(父)が事業を開始し、又は就職するために必要な知識技能を習得するために必要な経費 月額 68,000円
自動車免許 460,000円
医療介護資金 母(父)及びお子さんが医療又は介護を受けるために必要な経費 医療 340,000円
特別 480,000円
介護 500,000円
結婚資金 お子さんの婚姻に際し必要な経費   310,000円
生活資金 ・医療介護をうけている期間 月額 108,000円
・配偶者のない者となって7年を経過するまでの期間 月額 108,000円
・失業期間(離職日から1年以内) 月額 108,000円
・知識技能習得期間 月額 141,000円
・児童扶養手当の支給が開始されるまでの期間
・上記の期間の生活を維持するために必要な資金
児童扶養手当に準拠した額の範囲内
転宅資金 住居を移転する際に必要な経費   260,000円
住宅資金 現に居住しかつ所有する住宅を補修、増・改築等するために必要な経費   1,500,000円
特別 2,000,000円
事業開始資金 事業を開始するために必要な経費   3,260,000円
事業継続資金 現在営んでいる事業を継続するために必要な経費   1,630,000円
担当課:子育て支援課 家庭児童相談室