スタッフインタビュー 住まい ひとり親の生活

住居に困っている方に良好な住居を供給

お話をきいた人:福岡市住宅運営課 職員

施設紹介 福岡市住宅供給公社

「福岡市住宅供給公社」では、福岡市内にある約3万戸の市営住宅の管理運営を行っています。ホームページで情報を公開しているほか、電話でも相談を受け付けていますので、お気軽にご相談ください。

ひとり親世帯向けの優遇や、急いで住居を探す世帯への対応も

福岡市営住宅には、収入基準や同居する家族の有無などの入居基準を設けています。中学生以下の子どもをもつ家庭やひとり親世帯などの場合、収入基準は緩やかになりますので、ホームページやパンフレットで条件をご確認ください。

入居者の定期募集は、年4回(5月、8月、11月、2月)行っています。入居者は抽選で決まり、2023年度の全体の平均当選倍率は約9倍ですが、主に面積が広めの物件などを対象にした子育て(中学生以下)世帯向けの募集枠を設けており、平均当選倍率が1.4倍と子育て世帯が入居しやすくなっています。

また、一般世帯枠で募集している住宅に、申し込みされる場合は、ひとり親世帯など特定の要件を満たす世帯に対して抽選倍率の優遇制度もあります。なお、定期募集の際には住居ごとに前回募集時の倍率を募集案内書に掲載しますので、倍率が低めの住居を選ぶのも当選確率を上げる一つの工夫になると思います。

定期募集のほかに、ひとり親世帯など特定の要件を複数満たし、より住宅に困窮している世帯の申し込みを都度ごとに受け付ける随時募集の制度も設けています。さまざまな手続きが必要になるため、申し込み後、すぐに入居できるわけではありませんが、住居探しが急務の場合にご相談ください。
 

<施設の基本情報>
福岡市住宅供給公社
電話:092-271-2561(募集係)
公式ホームページはこちら(外部リンク)